アーカイブ

2018/03

2018/03/14 多摩急行 Last run…その3

カテゴリ:
イメージ 1
8000形 急行 新宿行き。
イメージ 2
イメージ 3
急行 秦野行き。
イメージ 4
3000形 3656編成 各駅停車 新宿行き。
イメージ 5
3000形 3659編成 各駅停車 新宿行き。
イメージ 6
60000形
イメージ 7
8000形 快速急行 新宿行き。
今は停車になった快速急行。春休み中に朝ラッシュ行ってみますか。通勤準急撮りたいし。
イメージ 8
わけわかめ

上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:

今回、ブロ友であるnanashi様の訪問者数50000突破記念フォトコンテストに参加させていただくことになりました。

それに参加させる写真の選考を行っているわけですが難しい…。
3万枚近くストックはあるものの奇麗な写真はその中に1%あるかどうか…。
っていうか3万枚の1%って300…そこまであるかも微妙ですが。

てなわけでそれ関連の記事も今月中に投稿する予定ですのでよろしくお願いいたします。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

2018/03/14 多摩急行 Last run…その2

カテゴリ:
イメージ 1
1000形 各駅停車 新宿行き。
イメージ 3
イメージ 2
8000形 急行 相模大野行き。

えーっと…消えたと聞いたんですがまだ残っているようですね。
あれは化け急だっけ…?ごめんなさい小田急には詳しくないもので…。

イメージ 4
イメージ 5
8000形 急行 新宿行き。
前はFC-LED・後ろは3色LED。
イメージ 6
2000形 各駅停車 新宿行き。

イメージ 7
3000形 EXEα…。
格好いいね。うん。
イメージ 8
E233系 05K 多摩急行 柏行き。
昔っから柏ってバランス悪いなぁと…(笑)
一文字の駅名で知ってるのは、津(三重)・陶(香川)・鮫(東北)・柏(千葉)くらいですかね…?
イメージ 9
側面LEDもしっかり。『成城学園前』の5文字と『柏』の1文字のバランスが悪いことと言ったら…。

イメージ 10
多摩急行 唐木田行き。
イメージ 11
流せた…いや…流せてない…ぶれた…。各駅停車町田行き。

上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

この間の6000系について少し…

カテゴリ:
2018.03.18 追記:
どうやらこの千代田線内限定終日運用43Sはこの度のダイヤ改正を以て消滅し6000系が日中に走ることはなくなったようです。
そして、この日は30Fが最後に千代田線を日中に走った日になり、6000系が43Sに入ったのも3月では2日、この日、その翌々日の02Fで最終となりました。

あの日はおぉ6000系も昼間に走るんだなぁ…なんて軽く考えていましたが今思いなおすとこれが僕の6000系最後の撮影記録になるのかなぁ…と少し残念な気持ちです。

幼少期から思い入れのあった6000系に偶然乗ることができたのは本当に奇跡です。

↑この『奇跡』に関しては3月18日投稿記事にてご説明いたします。

とこの間の記事(https://blogs.yahoo.co.jp/sararannsaraden/66495489.html)に追記させていただきました。

このことについて詳しく解説させていただきます。

1、もともとこの日に都内巡りの予定は無かった…。
はい、元々社会科見学で都内巡りに行くのは2月6日、今から1か月以上も前の話です。
ただ、その時何が起こっていたかと言うと…

『 イ ン フ ル エ ン ザ 大 流 行 』

んなわけですね。それで当時は残念ながら延期になり…ってな話でした。

それでは2月6日の千代田線の運用を確認してみましょう。
43S:16000系
21S:02F
37S:30F
はい、終日運用に入っていたのは16000系でした。
よって元々の日付によって実施された場合6000系に乗ることはできませんでした。

2、様々な予定変更
有楽町線で桜田門駅に到着し1時間かけてゆっくりと皇居をめぐり大手門を出て大手町から千代田線で根津に移動する…というルートの予定でした。
しかし…

『思ったより何もない!!』

まだ前のパソコンを使っていた12月23日、父親の誕生日祝いで有楽町に出かけた僕らは夜景を見にウロウロ…。特に天皇誕生日を意識したわけでもなかったんですが皇居に行く流れになり桜田門~大手門をゆっくり歩きました。この時かかった時間が1時間くらいと記憶しておりじゃあそんな感じでいっかぁなんて思っていました。

んで当日ですよ。
桜田門に着いた僕らは皇居に入りました。
イメージ 1
二重橋もばっちり撮りましたよ。二重橋。

…全員飽きました。20分もかからないうちに。
イメージ 2
んで大手町駅とは逆方向のこちらに来たもののもうすることないねぇ…と。
そのあとの予定がキツキツだった僕らは早めの電車で根津に移動しようという考えになり大手町駅ではなく二重橋前駅に移動したんです。

そして本来乗る予定だった
大手町11時51分(二重橋前11時49分発)1101K各駅停車我孫子行きではなく
大手町11時46分(二重橋前11時44分発)1143S各駅停車綾瀬行きに乗車しました。
はい、ここでまた運用を確認してみましょう。
3月13日の01KはJR車。代走じゃない限り当たり前ですね。

ここでも運が出たわけです。もし時間厳守で行こう。という考えが全員で通っていれば普通に233に乗ることになっていたわけで早め早めの行動を意識したからこそ乗ることができました。

そしてその裏にはもう一つ奇跡がありました。

3、本当はもう一本早いのに乗る予定だった。
実は二重橋前駅に到着したのは11時35分。改札を抜けると発車していく列車の音が聞こえてきました。
この音の正体は二重橋前11時34分発、上原始発1151S綾瀬行き。
車両は16000系でした。

これを逃したから43Sに乗ったのか?いえいえ、実は34分発と44分発の間にもう一本列車があるんですね。

二重橋前11時39分発、唐木田始発の1007S我孫子行き。
始発駅と運用番号から簡単に察することはできると思いますが車両は勿論…マンロク。

じゃあどうして07Sに乗らなかったのかって…?

トイレですよ。トイレ。女子班員4人全員がトイレに行くことになりそれで35分の到着から軽々5分を超え07Sは僕らが駅で待機している間に発車。マンロクの発車姿を僕も階段の上から見ていました。
その後ホームに降りると19K代々木上原が停車中でしたからホームに降りたのは11時42分。ホームを反対側の先頭部に向けて歩いていたところに6000系の警笛・ライトが見え入線。
列車の扉が開いたとき目の前は4号車でしたから8両分を2分、4両分を1分、2両を30秒、1両を15秒…。
1両=20mで15秒だから共に5で割って4mを3秒。4÷3は1.33…ですから秒速約1.3メートル。

このよくわかんない百科事典によると、成人男性の歩く速度は秒速1~1.5mですから妥当なわけですね。

…ん?何のための計算だ?まぁいいや。

ってなわけでいくつもの奇跡が重なって6000系に乗車できたわけですね。
本当に感謝感謝です。幼少期窓から外が見えなくて残念だったのも思い出です。今となっては乗ることすら貴重になってきましたがね。

イメージ 3
そういえばこの路線図、交換されたのでしょうか?この土日運用に入っていないので確認は明日になりそうですね。個人的には小田急線内は6000系には影響が出ないため交換されないかと思います。

イメージ 4
最期の日がいつになるかは分かりませんがその日に向けジャカルタやあの世にいる仲間たちの為にも元気で走ってほしいものです。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

2018/03/14 多摩急行 Last run.

カテゴリ:
イメージ 1
めっちゃ切れてる多摩急行。

てなわけで葬式鉄は嫌いな僕ですが多摩急行には思い入れがあるとか難癖をつけて1000円もかけてゴミ写真を量産しに登戸まで行ってまいりました。

入場券をSuicaで購入。しかしいきなり改札機に入場券ではなくSuicaをタッチする始末。駅員さんにSuicaでの入場履歴を取り消していただき入場券で入場しました。
慣れってヤバいね。手にSuica持ってただけで何も考えずにタッチしてしまった…。

タッチ タッチ ここにタッチ…。すみませんなんでもないです。

イメージ 2
3000形 3095編成 急行 新宿行き。
編成表記の方法迷いましたが、Wikipediaによると

小田急では、編成表記の際には「新宿方先頭車両の車両番号(新宿方先頭車の車号)×両数」という表記を使用しているのですが当ブログの編成方法に乗っ取り、

新宿方車両番号+編成 とさせていただきます。
何故かと言うと…両数が分かんないのがある…。
イメージ 3
3000形 3653編成 各駅停車 新宿行き。
ROM未更新車はさすがにもう無いか。

イメージ 4
30000形 はこね号 新宿行き。
EXEのはこねはハズレのイメージ(失礼だろ

乗ったことあるロマンスカーは…
HiSE(10000形) VSE(50000形)…くらいかなぁ…小涌園行くとき乗った。2006年かな?

イメージ 5
1000形 1065編成 各駅停車 新宿行き。
乗務員室内灯が見えるかどうかでだいぶ変わるものですね。

イメージ 6
というのもこれと上ではだいぶ違って見えるじゃないですか。

イメージ 7
E233系 29K 多摩急行 我孫子行き。
233の急行は撮ったことがあったんですが↓多摩急は初めて。
イメージ 8急行 取手行き。この時の撮影期…なんで公開してないんだろう?

イメージ 9
4000形 4062編成 急行 新宿行き。
勿論だけど新宿行きばっかりぃ…。

イメージ 10
3000形 回送。
イメージ 11
3000形 3664編成 各駅停車 新宿行き。
こちらはFCLED。

イメージ 12
60000形 回送。これはきれいに決まった…。
イメージ 13
30000形 ホームウェイ号。
イメージ 14
イメージ 15
60000形 あさぎり号 新宿行き。
このダイヤ改正で消える列車の一つ、あさぎり号。
電車準急化されたのが1968年なのでそれから約半世紀電車で運転されてきたあさぎりですが本日よりその列車名を『ふじさん』に変更し引き続き走っていくことになります。

イメージ 16
各駅停車向ヶ丘遊園
キツキツ過ぎるでしょこれ…
イメージ 17
8000形 急行 新宿行き。
イメージ 18
準急 本厚木行き。


上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
(改行の関係上普段は819編成と表しますが今回は8191編成と表します)
8191編成 1月23日
2051編成 2月01日
8221編成 2月05日
2061編成 3月15日
と、822編成のほうが2051編成よりも廃車が遅いです。

しかし、Twitterの情報によると…。

822編成は部品を撮られ2051編成はそのまま留置。
解体の前後はもちろんあるかと思いますがそれにしても2051編成をそのまま解体してもよかったんじゃないか…と思いある仮説に行きつきました。

ほほぅ。3月25日のイベントでは最後に2000形3本が並ぶのねぇ…。

これしか考えられないでしょ?最初編成・最後編成・そして最後の2ドア編成、この3編成の並びしか考えられないでしょ。
2051編成は様々なイベントの主役にもなり京急フェスタの原型となるイベントでも主役を務めました。

この読みが当たるかは分かりません。でもあと一週間で急に方向幕なんか抜かれちゃったらねぇ…うん。

しばらく2011は823に積んだ旧幕風で走ってくれないかな?

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

2018/03/15 2061 Last run?…その2

カテゴリ:

友人が恐らく最終列車になるだろうという5H運用を撮影しに行くということでその撮影期を代理で公開させていただくことになりました。

イメージ 2
800形 820編成 43 普通 品川行き。
前照灯OFF…。まぁいいでしょう。これはこれで。一応京急で古さ下から2番目。
イメージ 1
3700形 3718編成 67K ✈急行 成田行き。
連結器曲がりすぎwでもねぇやっぱりいいね。

イメージ 3
2000形 2061編成 5H ✈急行 品川行き。

2000形の品川行き。いいね。やっぱり。
イメージ 4
Wing10.5号と誰かが言っておりました(笑)
イメージ 5
1500形 1725編成 13H ✈急行 羽田空港行き。
H急行も好きな僕ですw
イメージ 6
1500形 1707編成 53H 特急 三浦海岸行き。
三浦特急。うん。好き。
イメージ 7
2000形 2061編成 5H 特急 京急久里浜行き。
これが果たして最終列車になるのだろうか?

イメージ 8
1000形 1161編成 29H 普通 羽田空港行き。
イメージ 9
1000形 1089編成 31H 普通 羽田空港行き。

の時間は京急車による普通羽田空港行も多数。
31Hというと2000形もよく入った朝の31行路が浮かびます↓
イメージ 10
これっすね。
イメージ 11
1000形 1153編成 27H ✈急行 羽田空港行き。
僕はこの時間家でダウンタウンDXをのんびり見ておりましたがやっぱり行きたかったぁ…。
イメージ 12
1000形 1177編成 83H 特急 京急久里浜行き。

83H…正確には2382H 始発駅は泉岳寺…ん?泉岳寺…?え…?泉岳寺…?
この行路は平日58行路。久里浜を22時08分に出庫し泉岳寺に23時09分に到着。
10分かけて23時21分に泉岳寺を発車し終点久里浜には24時23分に到着。

代走…なのか?本当に泉岳寺始発だったのか…?
イメージ 13
1000形 1057編成 61H 特急 京急久里浜行き。
黄色いのはここのブログ初登場。

上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

2018/01/01 822×初日の出

カテゴリ:
イメージ 1
800形 822編成 27 普通 品川行き。
最後の初日の出になりました。

と、本当はこれだけのつもりだったんですけどあまりに寂しいので昨日発売された、

AKB48 51Stシングル 『ジャーバージャ』のMVとそれについての色々を…。
と思ったんですけどやめておきます(笑)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

2018/03/15 2061 Last Run?

カテゴリ:
イメージ 1
2000形 2061編成 7B 快特 品川行き。
いつもの朝。いつもの光景。
2000形がかなりよく入る72行路。本日の充当車両は2061編成でした。
1209編成シテンなどの様子によると今日の運用がLastでもおかしくないと。
このあと5Hに入るようなので間違えないですね。今までお疲れさまでした。

イメージ 2
こちらは車内の湿気で方向幕まで曇ってます(笑)
イメージ 3
一方こっちの日は全然きれいですね。

この車両の廃車をもって京急2000形より細帯塗装は消滅、京急2000形自体も残り1本となります。

この後時間があれば2061編成も紹介しますかね。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

このページのトップヘ

見出し画像
×