また時刻表を手に入れた。
- カテゴリ:
- 時刻表
2010年7月17日、成田スカイアクセス線開業。
この間、僅か62日。平日ダイヤ45日、土休日ダイヤ17日。
あまりに短すぎるこのダイヤは、京急・京成双方とも時刻表が発売されることはありませんでした。
そこで天下の東京時刻表。東京時刻表2010年6月号、7月号の2か月分(もしかしたら5月号も)にはこの62日間しか使用されなかった時刻表がきちんと記載されています。これが欲しかった。
暫定ダイヤということで、ネタ列車が多い多い。
平日夕方だと都営車の✈快特 印西牧の原行。7月改正後も夜に残りましたが、明るい時間の✈快特印西牧の原はこれが最初で最後。
そして土休日、京成線内を快速特急で走る京急車の運用が。
土休日ダイヤなので僅か17本しか走らなかったことになりますね。
ちなみに62日中、人身事故が京急で5回(平日4回、休日1回)、京成で1回(平日1回)発生しているので、もしかするともう少し本数は少なかったかもしれません。
こういう過去の時刻表を見て、『撮ってみたかったなぁ』なんて思うのも楽しいものです。
鉄道コム
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!