アーカイブ

2016/09

あれ?リラックマ… http://yahoo.jp/box/8CVdZP

カテゴリ:
テストまで片手で数えるほどになりました。
まぁそんなこんなで(どんなんだか…)
前回リラックマは作らない!!と言いました。サイズが合わなかったから…とか言ってたんです。でもよく見たら僕が作った方がサイズがおかしかったんで(側面のライン幅が先頭車と中間車で異なっていた、ドア間のバランスがバラバラなど…)
新しく作り直しました。
それがこちら↓
イメージ 1
600形なのにリラックマなのは気にしないでください。試しただけですから。ハイ。
撮影は汐入駅です。黄色い線どころかホームからも出ているのは気にしないでください。
実は前面も変化したんです。
「京急の方向幕」というサイトの前面方向幕を表示させて保存。ペイントで25%に縮小して顔に貼り付けるとほぼぴったり合うように改造したんです。
しかし、許可無く貼り付けUpすることは著作権法違反になるので個人で楽しむ領域としてお使いください。
あ、言い忘れましたが上のストラクチャはまだ制作中です。DLできないので注意してください。

Yahooブログでもタグって効果あるのかな?

#京急 #BVE #600形 #2100形 #1000形 #800形 #700形

ハッシュタグはできませんね。

おー!明日は81H!! http://yahoo.jp/box/8CVdZP

カテゴリ:
テストで5教科すべてで90点を超えないとパソコンが消えると思います。
まぁそんなことはおいておき(駄目ですよ)
明日は81Hですか。前回夏休みの終わりかけでしたよね。
そろそろダイヤが改正されますが81Hは残るみたいで良かったです…
イメージ 1
こちらになりますね。でもやっぱり字の色がピンクなので一瞬で気づきますね。

600形ストラクチャ諄いですが公開中です。是非DLしてください!!

もう2100って感じの一日!! http://yahoo.jp/box/8CVdZP

カテゴリ:
イメージ 1
まぁ説明させて頂きますね…
まずは朝1行路、401A~819B。
そしてすぐに折り返しA快特トップの1101A(1Aって意味)
そして夕方はWing1号~折り返し8号。
結構見る機会も多いんじゃないですか?
そう言えば昨日もケト線沿線で人身。まぁ事故ったのは東海道ですがね。
てか一々「大井町にはどうやっていくんじゃ」とか文句言い過ぎ。
線路に飛び降りちゃうよ?
それと京急600形ストラクチャ絶賛公開中です。
以下のアドレスからどうぞ!!

初めてBVE関連のものをつくったze! !http://yahoo.jp/box/8CVdZP

カテゴリ:
っとその前にお久しぶりです。テストまであと1週間ってことで今週の投稿はほぼ0といってもいいかもしれません。

本題に入ります。今公開されている京急のBVE路線は…
高架工事中の押上/品川~羽田空港/京急川崎と高架後の京急川崎~平和島/京急蒲田。
そしてアーカイブの本線品川~京急久里浜/京急久里浜~京急川崎。
んで車両のほうは公開中なのが600形Ⅱ、1500形、800形、N1000形、2100形でアーカイブで入手できるのが600Ⅲ形、700形、1000形(白、黒幕)、2000形。
パネルだけの公開が600形、N1000形SUS車。こんなところですか?
でも今回公開するBVE京急関連はそっちじゃありません。
まぁ下の画像を見てください。
イメージ 1
トップでこれを出すのもどうかと思いましたが…
はい、ストラクチャです。ちなみに上は羽田空港と成田空港が結ばれて10周年を記念するラッピングが成された600形。
ほかには、
イメージ 2
これが600というマークがつく前のブルスカ。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
そして上から600のつく前の一般塗装、デビュー時のワイパーカバー、そしてふつう塗装の羽成10年車です。
そして、
イメージ 6
完成するかどうかはわかりませんが羽田空港駅開業の花電車、
そして国際ターミナル記念の花電や直通○○記念なんかも作れたらいいな。と思っています。
あとブルスカの虹とかも再現したいな。(ほぼ100%無理です)
まぁこの顔で作っているんでしたみたいなのも製作中。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
すべて作成中なんでいつ完成するかはわかりません…が、一応全部説明しておきます。
1番上は台鐵2100ブルスカです。スカートも再現しています。
そして次がリア充トレイン。
続いて10年くらい前の久里工での奴、
4直25周年、初代ブルスカ(当時はブルスカとは呼ばれていなかったが)
んで最後が幸せの西武線です。
あとは普通の2100台鐵、川崎ハロウィン、2109みたいなスリット、ほかにも…再現したいと思います。が!!!リラックマは窓の都合で再現する予定は今のところありません。と言ってもこんな素人が作ったやつ何にもならないと思いますが。
でももしも!!ほしい方がいた時のために一応リンク張っておきます。
なお、このストラクチャはRon様のサイトで公開されている(いた)ストラクチャに対応させる形で車体以外はRon様のものを使用させていただいています。
Ron様のサイトには改造自由と書かれていたので今回改造させていただきました。
また、保存先は通勤日和。様で公開されている都営浅草線・京急線のTrainフォルダに入れるものと考え、ストラクチャ名も通勤日和。様と似た附番方法にさせていただいています。
と、長々説明したところでURLを記載させていただきます。

カテゴリ:
車掌が乗客と口論になり飛び降り。最初これだけ聞いて車掌何やってんだ?と思いました。でも、よく見てみると人身事故の対応中だったんですね。
口論になった理由とかは調べてください。
でも、最近鉄道関連の問題本当に多すぎますね。と、いうよりよく報道されるようになりましね。昔は少しくらいで問題にはならなかったけれど今はTwitterとかFacebookとかでどんどん拡散されていてそれがマスゴミに見られてそんで報道される。
でも報道は悪いところしか言わず精神的な面とか迅速な対応面は一切報道せずに○○鉄道は危ない会社だと思い込ませる。
まぁこの国をどんどん悪くしていきたいんでしょうね。
と、本題から大きくそれてしまいましたが、僕みたいな経験のない人から見れば遺体(この呼び方でいいのかわかりませんが)を見るだけでも恐ろしいです。
僕は友人などの痛い話(ガードレールで歯を折った話など)でも耳を塞いで離したくなくなるようなそんな感じなので人身事故の対応なんかできないと思います。
その日が例えば大事な日だったら叫びだして逃げたくなるくらいだと思います。
「不適切な対応としてお詫びする」的なこと言ってますけど何も悪いことしてないのに
(列車を遅らせたのは確かだし線路を走って運行を止めたのは悪いことであると思うが)
そういってただ責め続けるのもどうかと思いますね。
まぁこんな中学生が意見言ってもどうにもならないですけどね。
そういえばそろそろ中間テストの時期。みなさん頑張ってください。
以上!!

え?台風じゃないの?…

カテゴリ:
はぁ…撮影行きたいな。
そう言えば昨日の結果ですが、家を出る→多摩川大橋渡る→信号右に曲がる→バス停を見つけ(行き先は武蔵小杉駅)ついて行く→バス停見失う…この時点で終わりました。
しばらく進んでみる→公園とかの住宅地に入ってしまう→何とかトラックの音を頼りに進む→どっかの公園みたいなところに着き地図を見る→大きな道路を見つけ進む→結局多摩川大橋に戻ってしまう→もう一方のバス停を見つけ進むが川崎行き…→諦め川崎へ向かう→BookOffの前を通り行きたくなる→4/9に撮影した道に出る→大師線の踏切まで来てしまう→結局京急川崎駅に着く→駐輪場に止める→ダッシュで川崎Staに向かうが間に合わず…→4:49発に乗れたのでやっぱり始発だった→登戸に着く→4時間収録→立川に向かう→宴見たりして楽しむ→11時過ぎに八王子に向かう→成田Expの撮影→横浜線に乗る→ケト線→鶴見→切符試しに乗り越し入れたら20円足りなくあわてて入れる→京急鶴見→京急川崎→チャリ→家。
とんでもなく長く成りましたがまぁ多摩川をひたすら上っていくってのはやらなくて良かったです。立川~日野辺りの多摩川橋梁。雨がひどかった。
てことで本題。
イメージ 1
お?混雑か…と思って公式見たら…
イメージ 2
JR振り替えかーなんかあったのかな?
イメージ 3
…え?人身?滑って落っこちたのか?ざけんなよ。人身事故起こすならもっと他でやってくれ。
本当迷惑。神奈川で人身事故で茨城から栃木から静岡まで遅れるんだぞ。
まぁ自殺かはわかんないけど。

台風かと思えば人身であった謎の遅れでした。
以上!!!

カテゴリ:
ハイ、横浜始発京急振りの早起きです。
今回なんか南武線に乗りたくなったので、行きたいと思いまーす…
と思ったのですがせっかくの休みなので多摩川をサイクリングしてから行こうかな?
とかいろいろ考え中。
登戸の発メロ録音したいからな。
まぁそういうことで。
以上!!

カテゴリ:
最近問題視されていますよね。
何のことかって?千葉支社のことです。
我慢が出来ず線路に放尿。
携帯用トイレってあったはずですけどね。
んで、よくよく考えてみれば姿は見えないものの昔って線路にうんこまき散らしてたんですよね。
…つまりマスコミの方々は臭うとかそういう理由で責めてはいけないですよね。
って思って書いてたんですけど、昔の車両って停車中はトイレを使用しないでくださいって書いてありました。まぁ停車中は施錠されてるってわけでもないんでしても問題なかったと思うんですけどね。
そして僕が思ったのは相対式ホームでは絶対にやったらダメですよね。だって反対側の人に見られるから…

てかさ、最近鉄道関係の問題多すぎるでしょ。足上げたり足組んだり。
最初、胡坐(あぐら)ぐらい大丈夫っしょって考えたら警笛が鳴らせないと。

まぁ眠気覚ましとして一部会社でOKになっているガムを噛むことでさえ文句を言われてますしね。何がそんな人に運転を任せられないだよ。確かにチャラく見えるけどちゃんとルールを守っている人に文句言ってんじゃないよって。サングラスもそうですけどね。

最終的に「業務用」携帯を使っててもなんか言われることになりそうですね。
世界一正確な鉄道の安全。しっかりして頂きたいところです。
そして何より乗務員が許可を得てやっていることに(放尿は違いますけど)一々首を突っ込まないでいただきたい。
思い切り上から目線でしたし、間違った情報など含まれているかも知れませんが、今回はここまで。
以上!!!

今までに撮影したトップナンバーっぽい写真…

カテゴリ:
なんかおやすみExpをシリーズ化するつもりが思ったより忙しく…
10/3,4にテストがあるんでその勉強もしなきゃいけないってことで今よりさらに更新頻度は下がると思いますがよろしくお願いいたします。
それでは本題。久しぶりに開いたフォルダーに大量のトップナンバー車があったんで紹介します。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
京急のトップナンバーです。上から600形、1500形、新1000形です。
車両番号だけ撮った車両ってあまり多くはないんですよね。
例えば1111号車はこの間お見せした通りでしたし、1596みたいなラストも撮っていますがね。
イメージ 4
イメージ 5
続いてJR。205系3000番台です。八高線で活躍。運用数が少ないんで結構目にできるかもしれません。この八高線には3種類のトップナンバーが走っているんで1日いれば必ず目にできるはず。
イメージ 6
そしてこっちは209系3000番台。普通の209系顔の車両です。
こっちは209系3100番台。りんかいからのおさがりです。
イメージ 7
イメージ 8
同じ209系のトップナンバーには中央総武線で活躍する500番台と房総地区で活躍する2000番台のトップに出会っています。
イメージ 9
イメージ 10
少し順番が前後していますがE231系です。上から500番台0番台1000番台。
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
意外に多かったE233系。中央線の0番台、青梅五日市線の200番台、京浜東北線の1000番台、常磐線の2000番台、東海道東北線の3000番台。
イメージ 16
イメージ 17
205系を2車種忘れていました。南武線1200番台と東北線600番台。
イメージ 18
改番はされているものの113系トップです。改版されトップになった…
イメージ 19
こんな車両のことですか?
イメージ 20
701系1500番台。東北は番台区分とか知らないんでトップかどうかも曖昧です。
イメージ 21
最後は全く関係がないですが、107-107。ただそれだけ。
と、いう事でただただ車番を乗っけていくだけでした。
以上!!

今日のおやすみExp… 1994年 ホームライナーながらの時刻

カテゴリ:
みなさんは、「ながら」と聞くと何を思い浮かべますか?(このくだり2回目だけど…)
「ながらスマホ?」
「ながらケータイ?」

鉄道ファンの方なら
「ムーンライトながら」
「長良川鉄道」
こんなものを思い浮かべるかもしれませんね。まぁ前者と後者では意味が全く異なるんですが。
そんで今日のおやすみExpは、「ムーンライトながら」に名前が似ていて解明させられたとある列車を紹介します。
イメージ 1
うまい色が見つからず定番のこの色に。
今はホームライナー大垣として運行されています。
2.5往復が名古屋⇔大垣間に、0.5往復が岡崎⇒大垣間で運行されていました。
今回のアイコンはどうするか迷ったのですが、列車番号にDがつく列車があり、Wikipediaで調べたところキハ85系も使用されていたそうなので入れました。
元はといえばしらさぎの送り込みらしいですね。

この先注記など…
8423M/8427M:休日運休。整理券300円が必要です。
発売駅:名古屋・尾張一宮・岐阜の各駅。
8429D:土曜休日運休。整理券300円が必要です。
発売駅:岡崎・安城・刈谷・大府・金山・名古屋・尾張一宮・岐阜の各駅。
8431D:名古屋発 土曜休日運休。整理券300円が必要です。
発売駅:名古屋・尾張一宮・岐阜の各駅。
8424M/8426M:休日運休。整理券300円が必要です。
発売駅:不明

と、いうことでおやすみExp第二弾はホームライナーながら号でした。
やっぱおやすみなんで夜っぽい列車がいいのかそうでもないのか。
以上!!!

このページのトップヘ

見出し画像
×