2018/03
2018/03/28 2011 Last run.…その3
2000形 2011編成 5A 快特 京急久里浜行き。
横浜の本社で保存されるとしたら二度と入ることのないであろう東京都を抜け神奈川県に入ってきた2000形。これがお客さんを乗せて走る最後の列車になりました。
301系みたいにならなければ…。
え…?301系の話を知らないって…?
じゃあここで話しますか。
僕が生まれて約1か月後、2003年5月29日、総武線の地下直通用として製造された301系が定期営業運転を終了しました。
翌5月30日に103系1200番台も運用を終了、すべてE231系に置き換えられた…と思いきや、6月2日以降急遽運転されることになりました。
原因は、E231系800番台の故障連発。これにより予備車の確保すらままならない状態になり引退したはずの車両が再び運用に就くという結果になりました。
つまり、8連にトラブル連発、6連での運用替えが困難な状況になればまだ除籍はされていませんから運用復帰の可能性は十分にあるわけです。
京急2000形が大好きな皆さん!2000形を走らせたいならみんなで協力して✈急行に飛び込みまくりましょう!!それも車両大破で2~3日運用復帰が困難になるようにね!!
あ!!それか意図的にモーターに石投げたりして壊すのもいいかもね!!きっと急に2000形運用に入ってくれるよ!!みんな頑張ってね!!
…大変失礼いたしました。
出発は残念ながら失敗に終わりました。
1000形 1441編成 5A 快特 金沢文庫行き。
京急車で急行灯OFFの快特はここにも。増結時はOFFでしたね。盲点。
5300形 5311編成 29T ✈急行 新逗子行き。
5300形 5324編成 19T 特急 三崎口行き。
この時間は都営車の運用も多いですねぇ…。流石に緩急接続とまではいきませんが。
1000形 1473編成 13A 快特 品川行き。
2000形の時もお世話になった13A。
1500形 1521編成 普通 小島新田行き。
京急の人気者、イエハピ×リラックマ。
そして京急の歴史を物語る?1521編成。
5300形 5311編成 29T ✈急行 羽田空港行き。
あまり見ないイメージの5311編成。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/03/28 2011 Last run.…その2
- カテゴリ:
- Thank you for ○○
2000形 2011編成 15D ✈急行 新逗子行き。
本当に今日運用入りませんでしたね。驚き。
と、いうことでこの列車が京急2000形最後の新逗子行きになりました。
京急蒲田のこのホームを発車するのもこれを含めてあと2回…。
走り去ってゆきました。
1000形 1405編成 53 普通 浦賀行き。
あーこれがドレミだったらなぁ…。
1000形 1009編成 快特 三崎口行き。
と思ったらやってきたドレミ。
2000形 2011編成 15D ✈急行 新逗子行き。
上大岡えげつない人でした…。
誰かが、佐倉…じゃない。桜奇麗だねぇ…と言っていたので絡めてみました。
満開の桜を見ることができたのは2011編成だけでしたね。
そして最後の逗子線へと足を進めてゆきました。
この後は快特京急久里浜行きになるのですがその模様はまた次回。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/03/28 2011 Last run.
- カテゴリ:
- Thank you for ○○
2000形 2011編成 15D ✈急行 羽田空港行き。
幾度となく撮影してきた羽田空港行きの2000形もこれで最後になりました。
本日は昼間のラスト新逗子行き・夜の5A久里浜行きを撮影してまいりました。
600形 60X編成 9D 回送。
もう11時前とはいえまだ朝ラッシュの回送列車などもあるこの時間帯。
2100形 2133編成 11A 快特 品川方面泉岳寺行き。
左の急行灯が消えているように見えますが実際点いています。
京急の人気者、京急ブルースカイトレインです。
600形 655編成 55 普通 品川行き。
平日データイムは4連普通運用もかなり多い。
1000形 1089編成 ✈急行 新逗子行き。
1000形 1209編成 13D ✈急行 新逗子行き。
バルーンフェイスが美しい新1000形ステンレス車。
上も下も元はほとんど同じという。
1000形 1619編成 17 普通 浦賀行き。
格段に見る機会が増えたステンレス塗装。
京急の新しい顔…ですね。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/01/04 今年最初の朝ラッシュ…その5(34)
1000形 1805編成 3A 快特 金沢文庫行き。
毎朝おなじみの4×4×4の快特。MT比は最低6M6T、最高だとなんと12M0Tというバケモノ編成になりえる京急の最強列車。この日は…1800の後ろにステンレスだったから12M0Tになってたのかな…?
1000形 1437編成 回送。
この時間帯は回送列車も多く通過する。
800形 820編成 35 普通 神奈川新町行き。
9200形 9201編成 37N ✈急行 羽田空港行き。
9200形と9800形は本当に謎。
800形 824編成 37 普通 浦賀行き。
やっぱり京急唯一の4ドアなだけあって朝ラッシュはこき使われていますねぇ(笑)
600形 655編成と1000形 1001編成 15B 回送。
B快特は過去の名称から通称通勤快特と言われ、始発駅(浦賀・久里浜・三崎口)の各駅を特急 金沢文庫行きとして発車、金沢文庫到着時に種別・行先を快特 品川行きに変更し後ろに4連増結する。
停車駅は特急停車駅から新町・平和島・青物横丁を引いたもの、逆と考えるなら快特停車駅に汐入・追浜を足したものになる。
B快特は大半が折り返し回送になるが一部羽田空港行き・久里浜行き・三崎口行きになるものなどがある。
800形 819編成 39 普通 浦賀行き。
これが最後になるだろうと思いなんか39でサンキューとか最後の撮影笑えんなぁとか思ってたらこの後寒さで死にかけながら撮ってましたよ。
800形で最後に"9"の数字が付いた819編成。
デハ819-1
デハ819-2
デハ819-3
デハ819-4
デハ819-5
デハ819-6
6連では最後のオールM車になった800形。あとどれくらいになるか分かりませんが京急最後の4扉として、京急最後の青モケットシートとして、京急最後の扇風機スタイルとして、京急最後の分散冷房として、京急最後の前面方向幕車として、京急最後の非貫通車として、まぁほかにもいろいろあるけど活躍するらしい…。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/03/24 ✈急行に入る2011を撮る!!
2000形 2011編成 13D ✈急行 羽田空港行き。
今とは少し違う姿の2011編成。この姿で走ったのはこの日が最後になるかと思います。
車内が大きく変わり往年のロマンスカースタイルが無くなりともここだけは35年間ずっと残ってきました。
当時まだ珍しかった片手ワンハンドルマスコン。
まもなく2000形はその35年の生涯に幕を閉じようとしています。
京急のロマンスカー、2000形。お疲れさまでした。
今の京急にロマンスカーはいるか…。いませんね。通勤車しかいません。
個人的にはそう思っています。
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2人掛け…?3人掛け…?
- カテゴリ:
- 4直日記
僕が持ってる座席、3人掛けじゃなくて2人掛け…。
購入した時から妻面の座席だと思っていましたがずーっと疑問が残っていたんです。
…仕切り無くね?
てっきり未更新車はそういうものだと思っていたら、
2004年発売の、京急の車両という本↓
にてどの車両も妻面の座席は3人掛けで仕切りがあるんですねぇ…。
そして先ほど、2000形のボックスと600形のボックスの差異が無いかなぁ…と思いネットで検索していると…。
このサイトの途中に気になる文章が…。
『乗務員室直後は2人掛け。ここは元からロングシートで、座席・袖仕切りとも800形に準じた形状です。モケットや袖仕切の化粧板は改造の際に周囲に合わせています。』
…え?恥ずかしながら初めて知りました。
これによって考えられることが…。
1500形・1000形ステンレス以外の座席の可能性が十分にある…。
このモケットで妻面ロングなのは1500形と1000ステンレスだけ(800形は青モケット・2000・2100・1000アルミ・600はボックス)でした。
しかし、ドア前となると候補が一気に変わります。
まず、運転台後ろ2人掛けの座席が存在しない形がありますよね?
そうです。1000形ステンレスです。まずこれが除外されます。
次に2100形。モケットの色が違うと同時にクロスシートです。600形も同様です。
800形、これは先ほどと同様モケット色が違うので除外です。
すると残るのは…。
1000形アルミ・1500形・2000形。
まぁ2000形ということにしておきましょう(笑)
その後追記:今1500に乗ってみたら…まさかの…3人がけ…嘘!?
裏に48と書いてあったので1048か2048か…。
更に追記:1000形も3人がけだったので2000形の座席が確定しました。
なんと家に2000形の座席があるということが判明しました!!
やばい大切にしないと…。
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/03/25 2011…ありがとう!!
2000形 2011編成 99C 貸切
いつも通りのピンボケ…。明日走ったらもちろん撮りに行きます。これが最後の撮影じゃつまらないので。
後追いもしっかりしましたがどれも出来は微妙。ここで持ち前の運の悪さが発揮されましたね。
1982年に登場し20年近く京浜急行の第一線で活躍。それから5年程は肥やしのような扱いを受けていたものの高架化による恩恵を受け見事に復活。
それから間もなく、こうして京急2000形電車はまもなくその生涯に幕を閉じようとしています。
東京では佐倉…じゃない、桜が満開になりました。満開の桜の中、2000形は京急を卒業していきます。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
2018/03/24 ✈急行に入る2011を撮る!!
800形 825編成 45 普通 浦賀行き。
https://twitter.com/minoninochan719(イノチャン)様の撮影記録になります(笑)
先ほど2011編成は品川に着いたようですね。この後向かいたいと思います。
800形 825編成 45 普通 浦賀行き。
800形 820編成 23 普通 品川行き。
いいですねぇ800の並び。京急最後の片開きが並ぶといいですねぇ()
1000形 1009編成 57SH 快特 高砂行き。
1000形 1613編成 7D ✈急行 羽田空港行き。
この列車が前ダイヤ改正まで8連運用だったことはよく覚えております(笑)
いいですねぇ新逗子駅。
京急の中でも不思議な経歴を持っている駅ですね。
まぁ2つの駅を合体させたのは京急で2例ありますが。
1500形 1589編成 11D ✈急行 羽田空港行き。
京急で日中優等種別しか来ない路線は、
逗子線・久里浜線・空港線…。うん…。しかもどの路線も運転間隔は10分以内と優等種別を撮影するのに京急はもってこいです。ハイ。
そして次回、いよいよ2000形のお出ましです。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
リンク訂正のお知らせ。
- カテゴリ:
- 4直日記
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
いつも撮影期などの最後に書いてあるこれ、一部リンクが本日使えなくなりました。
その理由として、僕がTwitterのアカウントを変更…というかIDだけ変更したというわけです。
上から、ツイッター、Youtube、鉄道コムです!!
ツイッターはフォロー、Youtubeはチャンネル登録、鉄コムはクリックだけでいいので是非お願いします!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
これが正しいリンクになります。
お詫びして訂正いたします。
尚、以前の記事に関しましても順次…いつになるかは分かりませんが変更させていただきます。
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!