アーカイブ

2020/11

カテゴリ:
http://sararannsaraden.blog.jp/archives/772428.html
この記事からちょうど5年。日付にして1827日。261周。60か月。

総投稿数がこの記事で1295投稿目になるそうです。

5年ともなると…って今月の記事で全部言ってる気がするのでパスで。

http://sararannsaraden.blog.jp/archives/772627.html
1周年。リンクは無効になっています。当時関わっていた方ですが現在は全く連絡を取っておらず、というより連絡先も分からないです。残念です。

当時知り合った方で別の方は未だに仲良くさせていただいています。
今年はコロナの事情もあり遠出はできませんでしたが、去年は仙台までご一緒させていただきました。

http://sararannsaraden.blog.jp/archives/773152.html
2周年。ごめんなさい。リンク張り替えてません。5年分の記事のリンクを全て張り替えなきゃと思いつつ全然作業が進んでいない…笑

http://sararannsaraden.blog.jp/archives/773545.html
3周年。受験期だったので11月の投稿もこの1本のみ。あの時もっと勉強しておけば…と今になっても思いますね。

http://sararannsaraden.blog.jp/archives/4463540.html
4周年。……えっ?軽くない…?笑


なんて呑気に振り返っていますが、明々後日からは期末考査。何やってんっすかね本当に。
5年目から6年目、この1年もどうぞよろしくお願い致します。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
いつもありがとうございます。明日、11月30日。いよいよこのブログ開設から5周年を迎えます。
5年前、Twitterもやっておらず情報収集手段もほとんどありませんでした。
それが今、Twitterも開設から4年がたち、色々なところから情報が入ってくるようになりました。
そんな中でブログの更新率がどんどんと下がっているのは自分でもなんかあれだな…と思っていまして。

5周年を機に毎日投稿を…なんて言ってますが結局3日坊主になるんですよね。

そういえば、僕が今までで2番目に好きになった5300形。ブログが開設された当初、どうやら5500形の概要すら出ていなかったみたいですね。

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2016/sub_p_201612065973_h.html

5500形の概要が発表されたのが2016年12月。ただ、それについて触れている記事は一切ありませんでした笑

なんてことも含めてこの5年間を振り返りたいものですが、どうやらこの人、テスト4日前みたいです。何呑気にブログなんて書いてるんですかね。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
正直、生まれた時に既に運行開始していた車両の記録ってもうとっくのとうに遅いんですよね。

例えば大鳥居駅、5300形が乗り入れを開始した当時は地上駅でした。
地上駅を行きかう5300形の写真なんぞ撮れるわけがありませんね。

例えば生麦駅、5300形が運転開始した当時は待避線の無い2面2線の駅でした。
更に当時の生麦駅は急行停車駅、5300形から乗り降りすることが可能でした。

現在乗り入れることの無い通称京成上野線の各駅、5300形は全駅に停車したことがあります。
京成東成田線にも乗り入れをしていました。

京急の当時急行で8連が停車していた駅は、
朝ラッシュ時の鶴見市場・生麦・子安・黄金町・富岡の各駅。

鶴見市場は当時の朝ラッシュ急行が90番台THだったこともあって停車していたかは定かではないですが、ほかの各駅では停車列車が確実にありました。
現在だと子安は廃車回送の際に待避するために停車しますが、それ以外の各駅に停車することはありません。

京成だと、
上野・日暮里・新三河島・町屋・千住大橋・関屋・堀切菖蒲園・お花茶屋・東成田の各駅が該当します。
そして当時の急行が停車・現行の快速が通過する国府台・市川真間・谷津もこれに該当します。

この辺の駅で5300形を記録していない時点で全駅記録は既に不可能なわけですね。
しかも高架化工事などを含めれば京急線の六郷土手・糀谷~平和島間もそうですし、曳舟などもそれに該当します。
もっと細かいところを言えば、梅屋敷駅などは高架化当時片面のホームを埋めて営業していたわけですから、そこまで含めればもう到底不可能なわけですね。

5500形でホムド設置前にここで撮影しておけば…って後悔が早くもあるわけですが、後悔先に立たず。
まぁ前置きはこの辺にしといて、僕は写真よりどちらかといえば動画での記録をしたい人間なので、全駅での発車・到着・通過シーンを記録したいなと思っていました。
まぁ既に京急線・都営線内では記録を進められてるわけですが、あと1年早く始めてればもっと早く回収終わってたかなぁ…なんて。
去年から全駅記録は目論んでたんですが、まさか今年の上半期が全潰れになるとは思わなかったので。
夏休みが短すぎたのも仇になりましたね。平日31Tや07Tはそこで狙おうと思ってたんですがまさかのまさかで。
ただ短い夏休みの中でも1131Tしか存在しない堀ノ内・横須賀中央の通過シーンは記録できたのでそれはすごくよかったと思います。

5300形を完全に未撮影の駅は、
京急線だと三崎口・三浦海岸・津久井浜・安針塚・京急田浦・逗子葉山の6駅。
都営線は全駅で撮影済み、
京成線だと市川真間・菅野・鬼越・西船・海神・大神宮下・谷津・八千代台・勝田台・うすい・大佐倉・酒々井・宗吾・公津の杜・成田・2ビル・空港の17駅。
北総線だと矢切・北国分・松飛台・大町・鎌ヶ谷・西白井・白井・小室・NT・牧原・医大の11駅。

学生の自分としては、三崎口~田浦の各駅は平日1707T・1618T・1919Tの3列車のみ(1606Tは学校終わりだと間に合わない)
その点京成だと土休日01T/11Tで成田空港まで乗り入れていますし、北総線になれば平日夜はとても多くの列車が乗り入れているので、全駅記録は今年中には終わりそうです。

そして次に問題になるのが、上下線でそれぞれ発車・到着・通過のそれぞれを撮影すること。
正直これももう遅いんですよ。

10年ほど前には都営車による京急本線下り運用がありましたが、現在はありません。
よって神奈川新町・追浜・汐入の3駅を通過する下り営業列車は現在撮影ができません。
なのでこれも現行ダイヤで撮影できる駅に限る、という条件のもとですね。それを踏まえると、

南行(京急下り・都営南行・京成上り)到着シーン未撮影駅
三崎口・海岸・津久井・野比・久里浜・新大津・堀ノ内・中央・汐入・逗子・神武寺・能見台・弘明寺・井土ヶ谷・立会川・青横
三田・日本橋・人形町
小岩・八幡・東中山・実籾~志津・うすい~空港・北総線全駅

北行(京急上り・都営北行・京成下り)到着シーン未撮影駅
三浦・津久井・長沢・久里浜・北久里・新大津・堀ノ内・中央・汐入・六浦・文庫・杉田・上大岡・井土ヶ谷・日ノ出・仲木戸・新町・平和
五反田・新橋・東銀座・東日本橋
小岩・八幡・船橋・競馬・津田沼・八千代以北・矢切・北国分・東松戸以北

南行発車シーン未撮影駅
三浦・津久井・野比・堀ノ内・中央・汐入・六浦・弘明寺
小岩・東中山・実籾・八千代・勝田台~成田・北総線全駅

北行発車シーン未撮影駅
三崎・三浦・津久井・長沢・久里・北久里・大津・堀ノ内・汐入・逗子・六浦・杉田・上大岡・井土ヶ谷
新橋
船橋・競馬・津田沼・八千代・大和田・勝田・ユーカリが丘・うすい・大佐倉以北・矢切・北国分・松飛台以北

南行通過シーン未撮影駅
県立大・安針塚・田浦・能見台・富岡・杉田・弘明寺・井土ヶ谷・南太田・黄金町・日ノ出町・新子安・生麦・六郷土手・天空橋・大鳥居・糀谷・梅屋敷・大森町・立会川・青物横丁
馬込・中延・戸越・五反田・高輪台・宝町・浅草橋・蔵前
小岩~鬼越・東中山以北・北総線全駅

北行通過シーン未撮影駅
北久里・大津・逸見・安針塚・田浦・追浜・能見台・杉田・弘明寺・井土ヶ谷・戸部・神奈川・仲木戸・新町・子安・鶴見・市場・畷・大森海岸・立会川・青横
馬込・戸越・五反田・三田・大門・新橋・東銀座・宝町・浅草橋・蔵前・本所吾妻橋
小岩・市川真間以北・新柴又・矢切・北国分・松飛台・大町

この中で2シーンだけどうしても撮影不可能なのが、北総急行停車駅で特急通過駅の新柴又・矢切の北行通過シーン。
って待って…よく調べたら間に合うじゃんw

普通京急久里浜行の矢切発車が21:43、新柴又発車が21:45。
特急印旛日本医大行の高砂発車が21:41、新鎌ヶ谷到着が21:45。
矢切はちょっと何とも言えませんが、新柴又に関しては確実に間に合いますね。

後は平日の学校休みにしか撮影できないのが、北久里浜・新大津の北行通過シーン。
平日1131Tのみがこれに該当するため、中々撮影が難しいです。
そんな中夏休みを駆使して堀ノ内・横須賀中央・金沢八景の3駅では撮影することが出来ました。

今年の夏休みに53が31Tに充当された回数が少なすぎた…。

ってなわけで引退までおよそあと1年となるところでしょう。
直通開始60周年記念のヘッドマークも5300形に装着されることが決まり、5300形終焉まであと1歩というところでしょう。

2000形・800形の引退にはかなり多くの後悔がある自分としては、今回は後悔しないようにしたいと思っています。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

20201122追記
南行到着シーンから穴守稲荷・天空橋
北行通過シーンから天空橋
を削除。
空港線で未撮影は南行の天空橋・大鳥居・糀谷の通過シーンのみに。

カテゴリ:
多分このブログを定期的に見てくれている方はもういないだろうなんて思っている今日この頃、まもなくブログ開設5周年を迎えるということで時が経つのはあっという間だなぁなんぞ思っているところです。

何度も何度もこのブログでは腐るほど言っていますが、ブログを始めた2015年11月30日はE235系が山手線で営業運転を開始した日。
その日にトラブルが起き4か月運用から離脱したのも過去の話、今は山手線全ての列車がE235系による運転になっているわけですね。

2015年11月は北海道新幹線も開通前、副都心線系統の速達列車もFライナーなんていう名前は付いていませんでした。

なんぞ思い出を語っていけば限りなし。
当時は小学生でしたが、今は高校生に。あっという間ですねぇ…本当に。

てなわけでまぁこんな感じでのんびりやってますわ。
(いやなんの近況報告にもなってねぇだろうが)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!

カテゴリ:
①世界の人口は急速に増加しています。

②明日ここでコンサートが開かれる予定です。

③誰かが二階で大きな物音を立てました。

④私のカバンは空港で注意深く調べられました。

⑤エレンは病気から完全に回復しました。

⑥あなたは間違いなく私たちの贈り物に喜ぶでしょう。

⑦クリスはいつも夜、犬の散歩をします。

⑧彼は新しい仕事に本当に満足しています。

⑨すべての教員が会議に出席したわけではありません。

⑩この地域ではめったに雪が降りません。

⑪私は自分がその試合に勝つとは少しも思わなかった。

⑫ほとんどすべての子供たちが、チョコレートが好きだ。

⑬不運にも、その機械は故障しています。

⑭ベティが私を援助してくれました。そうでなければ、私は成功できなかったでしょう。

⑮エリックは頭がよく、そのうえ友好的です。

⑯あなたは正しいかもしれません。しかしながら、他人の言うことも聴くべきです。

⑰私が大きな間違いを犯したとみんなが言いますが、明らかに、その噂は間違っています。

⑱私たちは一時間前にここへ来るべきでした。

⑲ボブはいつも自分の仕事を、少なくとも3回は見直します。

⑳私たちは全てを修理できるわけではありません。

㉑日本の人々がいつも和食を食べるとは限りません。

㉒多分、弟は誰にも年賀状を送らないよ。

㉓訪れようとする国の習慣を学んでおきなさい。さもないと、あなたは困りますよ。

㉔ケイトは大変小さな声で話したので、私は彼女の言っていることがほとんど聞こえなかった。

このページのトップヘ

見出し画像
×