アーカイブ

2022/08

'22/08/25 名古屋青春1人旅!…その1

カテゴリ:
この旅行を思いついたのは今月10日。岡崎SAに寄ったときのこと。

小倉あんトーストが名物として推されてたのを見つけた僕は一瞬で「食いたい」と。ただ岡崎に着いたのが午前2:45だったのでホンモノが食べられるはずもなく、小倉あんバターを購入してとりあえず帰宅。
家帰って食パンに塗って食ったらこれの美味いこと。もう美味しすぎて即ホンモノを食いたいなーと思って、じゃあやっぱ現地愛知に行くしか無いなぁ!!っと思い立ったんですよね。

た、だ、で、す、よ。

先週、愛知に住んでた友達に「小倉トースト美味い店知らん?」って聞いたところ返しが「コメダ珈琲で食えばいいじゃん。

じゃあまぁ小倉トーストじゃなくて普通に愛知遊びに行こーってことで行ってきました。

DSC_1468

愛知に下るなら大宮行じゃねーじゃん、って思う方、甘い甘い。

そういえば18きっぷは友人から1回分だけ買い取ったものです。

DSC_1469

(列車番号:460C・乗車区間:蒲田(始発)4:22→品川4:32・乗車車両:モハE232-1281[宮サイ180編成])
初電繰り下げの波が来るかなーと思ってましたが、この区間には影響が無かったのでありがたい限りです。

DSC_1471

(列車番号:721M・乗車区間:品川(始発)4:35→熱海(終着)6:16・乗車車両:サロE233-3030[宮ヤマU630編成])
乗り換え時間は3分。結構乗り換える人いらっしゃいました。
というのも、蒲田駅であれば4:33発の463Cで川崎に出れば721Mに乗り換えられるものの、大森・大井町の各駅からは南下することができないんですよね。

なんなら大森・大井町から川崎・鶴見・新子安、また川崎乗り換えで南武線方面へ行くための最早ルートもこの蒲田→品川→東海道線なんですよ。

蒲田→品川→東海道線→川崎→京浜東北線(蒲田始発便)って感じでの接続になるわけですね。

品川駅10番線から発車する東海道線も貴重な存在。ナイスガイの発車メロディを響かせていました。

DSC_1472

マイナポイントのおかげでJREポイントが貯まってたので、せっかくなら使おうと思ってグリーン券に交換しました笑

家帰った後に友達から聞いて知ったんですけど、明日までキャンペーンやってるんですね笑
通常600ポイントのところ400ポイントで乗れるキャンペーンだったらしいです。

さっきからマイナポイントだのキャンペーンだのステマ疑惑出そうですがこんな稚拙なブログにそんなのが来るわけもなく。

DSC_1474


ホントはマックのトリプル肉厚ビーフをグリーン車の車内でバカみたいに食べたかったんですけど、駅前のマックが機械洗浄でドリンクのみの販売になってたので泣く泣く横のセブンでサンドウィッチ買ってきました笑

DSC_1475
DSC_1477

鶴見手前で横須賀線と並走を始め、そのまま横浜まで並んでました。横須賀線が保土ヶ谷・東戸塚に停車する関係でちょっと東海道線が先行しましたが、戸塚でお互いが接続を取るので結構長時間停車。

大船のホームでは湘南新宿ラインの停泊があるんですね。

ってか大船以南のほぼ全部の駅で停泊してる車両が居てびっくりしました。運用範囲かなり広いですが停泊はどの程度の駅で行われてるんでしょうかね?

平塚で4分停車している間に藤沢だか辻堂に停泊してた回送列車が貨物線から追い抜いていきました。

DSC_1478

小田原発車後に尾灯が見えたので慌ててスマホカメラ構えたら赤電が。本数減らしてる中でいいものが見られました。

rEFjKCqO

(列車番号:423M・乗車区間:熱海(始発)6:19→六合8:04・乗車車両:クハ210-5052[静シスGG4編成])

211系に乗るのは去年9月の高崎以来。でもやっぱ東の0番台と東海の5000番台とは大違いですね。

現代人なので乗り換え案内で検索したところ、六合駅で後続の浜松行に乗り換えるよう指示が出てまして、「あーこれ一定区間どっちの列車も走ってて、終着駅だとホーム変わっちゃからその1個前で…ってパターンだな?」と思って見てみてビックリ。始発御殿場なんですね。

それに気づいたのが三島発車後だったので、沼津時点で乗り換えるか迷ったんですよ。

DSC_1481
DSC_1481


まさかの熱海の時点で角席が取れたのでそのまま乗ってくことにしました笑

IMG_3820


静岡で5分停車中に後続のホームライナー静岡1号に追い付かれます。列車は沼津始発。富士駅で先述した御殿場始発の浜松行を追い抜いています。

沼津からこいつに乗るかも迷ったんですが、先述の角席取れたしで結局。手すりの位置がいい感じの位置にあったのでよく眠れました。

DSC_1483


土手じゃない六合。そのネタ含めて下車しました笑

IMG_3838

(列車番号:2735M(浜松から935M)・乗車区間:六合8:12→浜松(直通)9:01/9:10→豊橋(終着)9:45・乗車車両:クハ210-5045[静シスLL20編成])

『まもなく浜松です。引き続き東海道線下り方面・新幹線はお乗り換えです。東海道線下り豊橋行は同じホーム3番線から9時10分発です。この電車は浜松駅で後ろ寄り3両を切り離します。後ろ3両にはご乗車になれません。』

この案内を聞いてそのまま直通だって思えます???思えないっすよね???

浜松で乗客全員降りたらホームで待ってた人はどんどんと乗り込んでいき、僕と同じく一旦降りた人は困惑顔。直通するなら直通するって案内すればよくないっすか?
前に東北本線に乗ったときはちゃんと案内してくれましたよ。

「この電車は郡山から引き続き東北本線福島行として運転いたします。」って。

初めてJR東海を新幹線とサンライズ以外で使ったわけですが、他の色々な原因も起因してちょっと不親切な会社、ってイメージが付きました。

DSC_1487

(列車番号:2311F・乗車区間:豊橋(始発)9:50→名古屋10:43・乗車車両:クハ312-5004[海カキY104編成])

グリーン車ぶりのボックス。いやぁ快適快適笑
30分後の新快速が浜松始発だったので浜松から乗るか迷ったんですけど、なんと935M浜松で一旦降りたにも関わらずまた角席が取れたのと浜松で30分待つのも面倒だったんでこちらを選択しました。

さて東京出発から僅か6時間で名古屋に到着し、とりあえずお腹空いたんできしめん屋に。
スーツ氏が熱いきしめんを水で締めて食ってるの思い出して、熱いの嫌だなーって思ってたら冷やしきしめんってのがあるじゃないか!!と気づき即食券を購入。

DSC_1488


いやぁ美味しかった。うどんが好きなので、きしめんも好きっすね。

そんで次なる目的は名鉄…ですがちょっと長くなったのでその模様はまた次回。

鉄道コム

ブログランキングに参加しています。リンク先に飛んでいただけるとありがたいです!励みになりますm(_ _"m)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

編集部の「推し」で紹介していただきました。(3回目!)

カテゴリ:
さて、ブログ開いたらとんでもないPV数と久しぶりの鈴マーク。

通知を開くと
スクリーンショット (162)


846886


前回紹介していただいたのが2021年の10月に浅草線のホームドア積み込みの記事。
(こちら)

いやぁ、これで3回目です、本当にありがとうございます!!笑

前回も言った通りなんですが、このちっぽけなブログもlivedoorのスタッフの方に見て頂いてる…とやっぱり気が引き締まりますね笑

11月でこのブログも7周年になります。Yahooブログから移動してきて4年くらい経ちますかね。時の流れが経つのはあっという間です。

これからもよろしくお願いしますm(_ _"m)

鉄道コム

ブログランキングに参加しています。リンク先に飛んでいただけるとありがたいです!励みになりますm(_ _"m)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

'22/08/18 1041編成 夜間高速試運転を実施

カテゴリ:
IIMG_3594

KC2191 1041編成 試運転

昨日2022年8月18日、1041編成の出場前試運転が実施されました。そのうち僕は夜の部(?)に参加してきました。笑
いやー、F2.8の強さ。マジで強いです。ほんっと。最強。大好き。

FadCFFlaQAA5Fla

KC2290 同編成

生麦待避に入る8連。停止位置はギリギリです。昔急行が停車していた旧上りホームってこともあって、南太田と違って8連全体がホームに収まります。ただ先端側は柵が設けられています。

FadCIdYaUAEZ-tM

KC2391 同編成

新町で出庫準備をする1041編成。ピッカピカですね。

IIMG_3746

KC2390 同編成

新町に40人くらい人が居たので妥協して子安で。ハイビでしたねぇ。


てな感じで去年の10月ぶりに夜間試運転の撮影に行ってきました。

鉄道コム

ブログランキングに参加しています。リンク先に飛んでいただけるとありがたいです!励みになりますm(_ _"m)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
南行

到着
新大津(1620T・1608T)
弘明寺(エア急)
井土ヶ谷(エア急)
小岩
実籾
大和田(以上快速)
公津(特急でも可)
成田(快特でも可)
(計8駅)

発車
印牧
小岩
実籾
成田
2ビル
(計5駅)

通過
弘明寺
井土ヶ谷
日ノ出(以上1608T・1620T)
高輪台(510T・512T)
新柴又
北国分
秋山
松飛台(704T・732T)
船競
大和田
志津
ユーカリ
臼井(特急以上)
大佐倉
宗吾参道(快速特急)
(計15駅)


北行

到着
横須賀(1709T・2021T)
六浦(色々)
文庫(色々)
北国分
新鎌ヶ谷
白井
NT
印牧
印旛
小岩
八幡
船橋
志津
ユーカリ
うすい
佐倉
酒々井
(計17駅)

発車
NT
うすい
酒々井
公津
(計4駅)

通過
能見台
弘明寺
仲木戸
馬込
中延
戸越
五反田
矢切
北国分
大町
東中山
船競
大久保
実籾
大和田
志津
ユーカリ
(計17駅)

'22/08/12 一味違った「普通 泉岳寺行」

カテゴリ:
IMG_3515

5300形 5320編成 2350T 普通 泉岳寺行

何の変哲もない泉岳寺行に見えて激レア。京成線方面からの泉岳寺行はコロナ禍に於ける終電繰り上げに伴い西馬込行が泉岳寺行に変更され、それが定期化。

マゴロの泉岳寺行と違うところは、相対式ホームに到着するところ。
…って思ったんですけど、西馬込入線時に普通泉岳寺で入線してきた場合これと同じ写真が別に撮れるんっすよね。…まぁいいじゃんその辺は。

高輪台~馬込の各駅は島式ホームであり、相対式ホームで泉岳寺行が撮れるのはこの辺だけ。
この列車京成方面からくるので本当は地上で撮りたかったんですけど、バイト終わりに直行で撮影できるのは押上が限界でした。

90D+シグニッパで初の地下駅撮影。いやー最近毎日写真撮るのが楽しくて仕方ないです笑

鉄道コム

ブログランキングに参加しています。リンク先に飛んでいただけるとありがたいです!励みになりますm(_ _"m)

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
さて、お盆3連勤目が終了しました。いやー今日は忙しかった。昨日一昨日はワンオペでもなんとか回せるレベルの忙しさでしたが、今日は桁違い。マジで忙しかったっす。

元々のシフトだとワンオペだったんで、マジで昨日の夜急遽出勤を決めてくれた社員さんには感謝しかないです。マジで死んでました。

ってかなんなら2人勤務になったおかげで落ち着いて接客ができたから飲み放題獲得も増えて忙しくなった、ってのもありそうですね。

売上が目標を達成するとバイトにも還元があるので、ぜひもっと売れて…って思いましたが今月ももう折り返し。夏休みとはいえなかなかうまくは行かないものですね。

ってかよく考えたら普通の会社員の方って5連勤がデフォなんですもんね。おつかれさまです。

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

カテゴリ:
おかげで店空いてるかなーって思ったら少なすぎないくらいで人いましたね。びっくりしました。
さて4連勤2日目が終わりました。折り返し地点ですね。

と、言うことで今回はこのへんで。
いじょう!!!

カテゴリ:
いや、マジでこれで涼しいとか思うのなんのバグですか???
早く冬になってほしい。ってかずっと言ってるのは「日が長い冬がほしい」
まぁ日が長いってことは日照時間が長くて暑くなるのは分かるっすよ。分かるっすけどでも暑いの嫌じゃん。

夏はプールがーーーとか言うけど温水プールでええやん。俺小1から中2まで年中行ってたわけなんだし。

と、言うことで今回はこのへんで。
見てないけどバルス。
いじょう!!!

カテゴリ:
鉄道ネタじゃないです。夏休みネタです。

2020年の夏は本当に忌々しいムカつく夏でした。そもそも5月だか6月の段階で「夏休みの期間短縮」が発表され、その段階でイライラが溜まってました笑

結局夏休みは8月7日から8月24日の2週間くらいだったのかな?そこもアホなんっすよね。貴重なコロナ禍の体験記を日記にしてないせいで記憶が薄くなってるっていう。何のために小6からブログやってんねんって話ですよ。

5305がまだ走ってた時期ですね。懐かしい。

あの夏休みは31Tの55充当率が異常で本当に腹が立ちました笑

日向坂の映画2回見て、3500の団臨撮って、3700のアク特代走撮って、5500の77HT撮って、7808の新町回送撮って…と、まぁ濃いように見えて結局関東から出ない薄い夏休みでした。

それに比べて今年の夏は濃くできるように頑張ろ。もう8月の1/3が終わったけど笑

と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!

このページのトップヘ

見出し画像
×