カテゴリ:
さて、2015年11月30日に開設した弊ブログ、本日で開設9周年を迎えることになりました。
実はE235系の営業開始日と全く同日。ただこのブログ最初の記事を読んでいただければ分かりますが、別にE235系の1番列車に乗りに行ってはいないしあまり思い入れもないし…。

十年一昔とはよく言ったもので、9年前でももう今とは何もかもが違う状態。当時の撮影記録なんかは今では見られない車両が大量に登場します。

9年前の開設当初から繋がりがある方はもうほとんどいらっしゃいませんが、ブログをきっかけに沢山の方と関りを持たせて頂き、それがTwitterへと繋がり現在に至ります。
どうしてもブログよりも直接視覚的に「いいね」や「RT」で評価が分かりやすいTwitterの方が承認欲求まみれの僕にとっては都合がよく、速報系はTwitterに載せることが多いと自分でも思っていますが、やっぱり僕にとって原点はブログだと思ってます。

小6からブログをやっていたおかげでタイピングがある程度早くなり、論説文を書く大学の講義(当時オンラインだったので文章入力)では教授に散々褒めてもらいました。本当に嬉しかったです笑

とはいえやっぱ中学生の頃のブログ記事は正直黒歴史だし、来年この「9周年!」の記事を読んだら目も当てられないくらい恥ずかしいんじゃないかなって思います。

それでもその時の感情を嘘偽りなく…?載せているブログは本当に続けて来て良かったな、と思ってます。

ブログ開設前と後で僕の記憶に残ってる事象が大きく異なるんですよね。ブログ開設後に出かけた場所、撮った写真はかなり鮮明に覚えてるんですが、それ以前のことになるとまぁ幼かったのもありますが全然覚えてない、と。

そういう意味も含めて僕は電車オタク歴20年になりますが、転換期になったのがブログだと思っています。

ここ最近はそれこそTwitterへの投稿が多くなりブログも少し静かになっていますが、これからも時々文章を綴っていけたらいいな、と思っています。明日から10年目、これからも読んで頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

と、言うことで今回はこの辺で。いじょう!!!