【今更】2023夏、41都道府県巡り…①
- カテゴリ:
- 2023夏
ーーー①車で行く香川の旅ーーー
…の前に、まずは前日譚……
8月1日:大学の同期と「夏休み初日会」やろうってなって、当時まだ営業していた生麦のアメドリへ。12時から18時まで6時間たっぷりカラオケ楽しんで、横浜の居酒屋で飲み。全員終電逃して横浜のBIGECHOで夜を明かしました。初めてAiR使ったのここだったな。
8月2日:5時に店出て帰宅、家着いたのは5時半だったそうな。15時に家出て渋谷、アキバと回ってオタ活。22時に帰宅。
さて、8月3日の0時に家を出まして父親の車で香川へと向かいました。岡崎、西宮名塩、吉備と3回の休憩を挟んで朝10時前に香川県に到達。料金は11,990円でした。
うどん(o^―^o)ニコ
一鶴の骨付鳥(o^―^o)ニコ
香川行ったらとりあえずこの2個消費しないとねぇ~って感じ。
翌8月4日もうどん屋巡りと。
8月5日は愛媛に足を運んで
こんな車両が保存されているところ。
伊予西条の四国鉄道文化館ですねぇ~メイン画像お前ちゃうやろって感じだけど。。。
キハ65 34。
2006年の夏に香川行ったときにキハ65は親が映してるんですけど、キハ65 34はその時点で既に国鉄色だったようなのでこの車両は違いますね。残念。
メインはこっち。
21-141とDF50 1の2両。四国鉄道文化館と言ったらやっぱりこれっすよねぇ
フリーゲージトレインの第2次試験車両。GCT01-201号車ですね。
実は試験中の同車に偶然遭遇したことがありまして、
2013年8月3日撮影
今から12年も前のことなんでマジで全然記憶無いんですけど、なんか撮ってたみたいです。
4138M 快速サンポート 高松行 7014+7101
その後は津島ノ宮駅まで移動。賑わってて良いですねぇ~
翌8月6日は墓参りに行ってうどん食って、寝る。8月7日の早朝に香川を出まして、同日の昼前には帰京しました。
いやーやっぱうどんだよね。めっちゃ食べました笑
もしかしたら来月香川行くかもしれないんで、もし行くなら楽しみたいなぁと思います。
この8月1日~8月7日の香川旅では列車に乗車することはありませんでした、と。

ブログランキングに参加しています。リンク先に飛んでいただけるとありがたいです!励みになりますm(_ _"m)
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
コメント