カテゴリ:
ーーー③関西をぐるっと巡る3泊4日の旅ーーーその2、8月12日。

BDc6UbmY

zCBcv0oS

(乗車区間:大阪梅田(14:00)→高槻市(14:21)・乗車車両:C#9880[9300F])
(乗車区間:高槻市(14:23)→洛西口(14:41)・乗車車両:C#5300[5300F])

ここまでで9000系、9300系、5300系の3形式の第1編成に連続で乗るという奇跡。びっくり。

qDar0Y9M

洛西口駅、めっちゃTHE高架って感じでスキ。前パン処理難しすぎてキライ。笑

d6BwJIdJ

さて洛西口から西山天王山に移動しました。この緩やかな上り坂が良いですねぇ。てか5300系にしろ3300系にしろかっこよすぎんのよ、マジで。

(乗車区間:洛西口(16:01)→西山天王山(16:09)・乗車車両:C#7884[7304F])
(乗車区間:西山天王山(17:09)→南茨木(17:29)・乗車車両:C#7881[7306F])
(乗車区間:南茨木(17:38)→門真市(17:51)・乗車車両:2212[12編成])
(乗車区間:門真市(17:57)→渡辺橋(18:28)・乗車車両:6056[6006F])
(乗車区間:渡辺橋(19:00)→京橋(19:09)・乗車車両:13083[13033F])
(乗車区間:京橋(19:18)→大阪(19:25)・乗車車両:クハ221-20[近ナラNA409編成])

20230812_173812

大阪モノレール。パトランプおもろいよね。鳥飼車両基地の上を越えて南茨木からは京阪電車。ちょっと気になる撮影地があったので渡辺橋に向かいました。

5wxTK4Vm

こういう闇構図あるよね、ってやつ。レチさんの姿勢が良すぎてビビります。かっけぇ。マジで。

大阪駅に着いて今晩も大阪の友達と飯。1時間くらい待つってことだったので少し寄り道してオタ活。

DsOFttP6

まゆたぁぁぁぁぁぁん(2日連続2回目)

バチコリ可愛くておじさん泣いちゃう。

20230812_210806

さて晩飯は
ここ。

正直口コミ通り値段相応の店って言われたらその通りです。なんか切れ端みたいな肉も多かったけど、でも別に安く腹いっぱいになったので不満はありませんし、なんなら翌年も行ったし。

20230812_230024

飯も食い終わって、駅上の広場みたいなところで軽く乾杯。マジで大人になったなーって実感します。

20230812_234032

さて夜もかなり更け終電が見えてくる時間に。

20230812_234206

(乗車区間:大阪梅田(23:45)→尼崎(23:53)・乗車車両:9402[9501F])

転換クロスシート、レアだったんですね。今調べるまでこれがデフォなんだと思ってました笑

さぁそして特急で僅か1駅、尼崎駅でお見送り。ここからは別の列車に乗車します。

20230812_235329

20230813_003853

(乗車区間:尼崎(23:56)→神戸三宮(24:34)・乗車車両:5014[5013F])

まさか5001形に乗れるとは思っておらず大興奮。更に尼崎名物の車両通り抜けも見ることができました笑

当日は阪神の試合が行われていたようで、阪神なんば線の23:53着予定の列車に遅延が発生。本来だと大阪梅田からの特急と同時到着で座席が争奪戦になっていたのでしょうが、こちらが早く着いたので余裕で着席することができました。

なんば線から神戸三宮行特急に乗車する方もかなりおり、列車を通り抜けていくシーンは非常に面白かったです。

20230813_002601

この列車は御影より先、石屋川・新在家方面への最終列車。先述のなんば線遅れの影響もあり、神戸三宮には4分程遅れて到着しました。

20230813_005153

今夜も宿は快活。快活club三宮駅前店です。三宮駅西口店もあるので間違えないようにしましょう!