カテゴリ:2021年上半期
北総車による京成車運用代走
7300形 7828編成 75KN 普通 印旛日本医大行
本日12:40頃、北総線東松戸駅にて発生した人身事故の影響で一部ダイヤ乱れが発生。
33Nとして浅草線を北上していた7828編成は押上駅で急遽方向を変え、京成車の代わりに75KNとして羽田空港へ。
押上→羽田空港→高砂の一部区間で代走となりました。
7828編成といえば2018年2月に京成3700形3778編成がリースされた、元京成車。
調べてみたところ、3778編成時代にも休日75K充当経験があったみたいです笑
人身事故の影響ということで喜べる代走ではないとはいえ、貴重な記録になりました。
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
京急新1000形1890番台、一般運用スタート。
1000形 1892編成 1224D ✈急行 羽田空港行
朝、目が覚めてTwitterを眺めていたところ、
『25D・・・?』みたいな感じのツイートが沢山。どういうことなのかなぁと思ったら3Cで切り離された1892編成が25D表示を出していたと。
わざわざ神奈川新町まで南下するのもなんかあれだったので、来たら折り返し狙えばいいやぁなんて思ってたら本当に運用入り。
車内はロングシート状態でしたが、コンセント・トイレは問題なく使用できたそうです。
3月末に1800番台を連結したときと同じく、1890番台が浦賀・羽田空港方先端でした。
25D運用に入るのに連結相手は誰なんだろう。1890同士かな?1800かな?って思ってたんですが、これがまさかのアルミ1000。
アルミ車の中でも機械更新車の1437編成が選ばれたということで、MT比のつり合いが取れているからなのかなぁと。銀千・1800は4M0T、アルミ更新・1890は2M2Tなのでね。
乗車したわけでは無いので車両の揺れ具合なんかは分かりませんでしたが、これまたツイートによるとそんなに揺れは感じなかったそうです。
これが600形なんかと連結した暁にどうなるか…ですね笑
そういえば一つ気になったのが補助椅子。
1890番台には補助椅子が無いはずなので、1437編成側の補助椅子の施錠は1890番台側からできるんでしょうかね…?
一説ですが、エアポート急行をはじめ4+4の混結に別形式が使われないのは補助椅子の設定が難しいから、という話を聞いたことがあるのでそこはどうなんでしょうかね?
昨日運転開始から10周年を迎えたエアポート急行ですが、新たな形がその歴史に名を刻むことになりました。
この1892編成+1437編成は99行路のうち1424DXの金沢文庫までを担当したそうです。
明日以降もこの流れで99行路限定運用に入るのか、それともまた別の運用に入るのか。モーニングwing以外の増結車運用に入ることはあるのか、地下直運用に入ることはあるのか。どんどん楽しみが広がります笑
個人的に1800番台の幌繋ぎ運用を1回も撮ることなく終わってしまったので、もし1890番台が地下鉄直通をしたらその時にはしっかりと記録ができるようにしたいところ。
1800番台、4連のクセに成田空港とか行っちゃってるんですもんね笑
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
(2021/05/18 11:04訂正…1890番台の空港線初乗り入れは1124Dではなく1224Dでした失礼致しました)
【速報版】1890番台 一般運用開始
1000形 1892編成(品川方は1437編成) 1124D ✈急行 羽田空港行
本日より、1890番台の日中一般運用が始まりました。
初日の今日は99行路(25D)で、空港線に初入線を果たしました。
明日以降も99行路なのか、それとも別の運用なのかは不明です。
そして同時に初のロングシートモードでの営業運転ともなりました。
今後地下鉄直通運用などにも入ることになるのかが注目ですね。
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
5300形前期車、ここに終わる。
5300形 5314編成 1090T 回送
本日2021年5月12日、5314編成の廃車回送が西馬込→泉岳寺→久里浜間で行われています(ブログ更新時点ではまだ走行中)
これにより、5301編成~5314編成のスカートが短いタイプの車両は全滅ということになります。
5301編成~5306編成の赤灯や5327編成の爆音車など、細かい差異はあるものの、見た目での一番大きな違いはスカートの長さかと思います。
5300形 5314編成 1716T 快速 羽田空港行
5300形 5314編成 1817T 快速特急 成田空港行
運用最終日は一昨日5月10日の17T。羽田と成田の両空港に最後に足を運びました。
5300形 5314編成 981KTa 普通 高砂行
GW中の5月2日には京成車の運用を代走しましたね。もう10日も前のこと。
5300形 編成不明 45T 特急 新町行(2013/08/30)
北総線からの特急神奈川新町行、新町到着後は現行の07Tと同じく新町検車区に入庫、夕方の下り特急になっていました。
その他にも今までミニスカは沢山撮ってきましたが、引退するまでまだとっておきましょうか笑
5314編成、今までお疲れさまでした。
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
5524編成、試運転。
- カテゴリ:
- 2021年上半期
5500形 5524編成 1492T 試運転
本日2021年5月11日、性能確認のための試運転が5524編成によって運転されました。
24本目になる5500形ですが、93Tの試運転を撮影したのはこれが初めて。
過去には『普通 西馬込』表示での試運転や先端に都営地下鉄のマスコットキャラクター、"とあらん"が乗車しての試運転など面白いものもあったみたいですね。
単位数の都合で午前授業の日が偶々重なったので撮影が出来ました。
これによって5300形がまた1本減ることになりそうですね。
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
5524編成、出場。
- カテゴリ:
- 2021年上半期
5500形 5524編成 99T 回送
本日、総合車両製作所から西馬込間で5524編成の出場回送が実施されました。
27編成製造予定の5500形はこれで残り3本。
一方5300形は現在5本が運用に就いており、この5524編成によって1本が廃車になったとしても残り3本で置き換えが出来ない…ということで1編成予備がいる状態なんですね。
この5524編成によって廃車になる編成の予想ですが、まずこの5524編成が恐らく5月中には運用に入るだろうことから、5316.5319.5320は違うでしょうね。んで5315は検査出場してからまだそんなに立ってませんから、順当に行けば5314が落ちてミニスカが先に全滅するんじゃないかなぁと思ってます。
さぁこの予想は当たるか否か。
ちなみに方向幕は安定の1/60。いや、1/60でもやっぱり怪しいんで1/50が安牌ですかね?
Youtube
鉄コムはリンク先に飛んでいただけるとこちらの励みになります。
Twitterはフォロー、Youtubeはチャンネル登録よろしくお願い致します!!
と、言うことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
特急横浜行
- カテゴリ:
- 2021年上半期
1000形 1809編成 23C 特急 横浜行
特急横浜行と言っても、相鉄でも東急でもありません。
っていうか相鉄に特急があるのが未だに慣れないですね。
って思ったら相鉄特急設定されたの7年前ですか。びっくり。
最後に相鉄乗ったのは小3か4のときだから…9年前くらいかな?
西横浜過ぎたあたりでめっちゃ減速して平沼橋で止まりかけたんで、あれが横浜なのかなぁなんて思ってたら通り過ぎるって言うね。なんか覚えてます。
あと担任の先生が、
『相鉄の快速は急行より遅いのに、京急の快速は急行より速いんだね~』って言ってたのも覚えてます。その先生三浦に住んでたはずだから『快特』にはなじみ深いと思うんですけどね。
って特急横浜から随分と話しが逸れましたね。
本日21時10分ごろ、弘明寺駅で発生した人身事故の影響で横浜~上大岡間が23時ごろまで運転を見合わせました。
特急・快特・普通は横浜行として、✈急行は神奈川新町行として運転されました。
23Cは所定は1800ではなかったはずですが、途中で折り返してきたんでしょう。
1890も話題になっていますが、よく見るようで少数派の1800番台も面白いですね。
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!
やっぱり53の特急幕はいいよね
- カテゴリ:
- 2021年上半期
5300形 5313編成 21T 特急 京急久里浜行
今までめちゃくちゃお世話になったこの撮影地も今週いっぱいで見納めということで。
3番線にホームドアが設置されてから既にケツが悪く微妙な感じではありましたが、それでもかろうじて撮れるからいいだろうってなってたんですが、とうとう今週いっぱいで。
下り空港線の撮影地は青横Bくらいになりそうですね。
って思ったけどあれか、蒲田。
これこれ。
と、いうことで今回はこの辺で。
いじょう!!!